SDGsへの取り組み

SDGs(持続可能な開発目標)とはSDGs(エス・ディー・ジーズ:Sustainable Development Goals)とは、
2015年9月の国連サミットにて加盟国の全会一致で採択され、
「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。

17のゴール・169のターゲットから構成され、
地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを理念としています。

SDGs17の目標.png

大吉ホームは、国連が提唱する「持続可能な開発目標」に賛同しており、
持続可能な社会を目指し、未来につなぐ世の中実現のために
3つのテーマを掲げて取り組んでまいります。


1.高断熱の住まいづくり高断熱の住まいづくり.png

高断熱の住まいは夏冬の快適性を向上させるだけでなく、
家族全員の健康を守り、同時に環境への負荷を少なくします。

家族が健康で快適に過ごすために、家の断熱性能はとても重要です。
夏の暑さや冬の急激な温度変化は、不快なだけでなく体へのストレスにもなります。
外気の影響を受けにくい高断熱の家なら、一年中快適で、温度差による体への負担も軽減することができます。
また、健康調査では、断熱性能が高くなると、手足の冷え、アトピー性皮膚炎、咳、気管支喘息等など諸症状について改善が見られるという結果も出ています。
さらに高断熱の家は、低い断熱の家と比べて、光熱費も大幅に下がり、その分使うエネルギー量も少なくなるため、環境負荷低減にもつながっています。


2.いつまでも安心・安全な住まいいつまでも安心・安全な住まい.png

最も重要なのは家族の命を守ること。
震災後も住み続けられる、いつまでも安心・安全な住まいをご提供します。

地震が頻繁に発生する日本では、耐震性能は住宅の最も重要な性能の一つです。
大吉ホームでご提案している、規格住宅の『HUCK』『Arie』では、耐震性能の最高ランクである耐震等級3の構造体と制振システムを標準装備。
この耐震等級3とは、数百年に一度発生する(住宅の密集する都市で震度6強から震度7程度)地震の1.5倍の力に対してでも倒壊しないレベルであるということです。
万が一の震災が来ても倒壊しないだけでなく、地震の後も「安心して住み続けられる家」となります。
さらに長期優良住宅仕様も標準なので、長く建物の基本性能を維持し、いつまでも家族の安心安全を守ります。

もちろん、注文住宅でも耐震等級3の確保や制振ダンパーの採用など、
安心安全な住まいになるようにプランをご提案いたします。


3.住宅に関する情報の提供住宅に関する情報の提供 (1).png

住宅の性能を分かりやすくお話する勉強会や、
間取りの考え方、住宅ローン、そして家づくりにおいてとても重要な資金計画を考える機会を相談会として設けています。

初めてのマイホーム計画では、建物だけでなく土地や住宅ローンなど、分からないことだらけが普通です。
長年の現場経験で「職人の技」と「知識」を磨いてきた、大工の社長がお客様に合わせたご提案をいたします。

  • イベント
  • ラインナップ
  • ギャラリー
  • リフォーム施工例

カタログ請求

  • カタログ請求
  • 会社案内